CuCu エクボ5

特殊な発泡ビーズを使用した腰痛クッションシート「CuCu(キュッキュッ)」は、龍野コルク工業が製造を手がける商品。

アマゾンや楽天、公式サイトといったネットでの購入はもちろん、伊勢丹や全国のホームセンターなどでも見かけるほど取り扱う店舗数が増えていて、高い注目を集めている。

今回は、そんなシリーズのなかから、「CuCu エクボ」をレビューしていこう!

「CuCu エクボ 」の基礎情報

総合評価 ★★★★
価格 ★★★★
使用感 ★★★☆☆
購入者のレビュー・評価 ★★★★
理由 価格は比較的にお手頃でありながら、イスの背もたれにかけて使うクッションや座布団として、車いすや車の座席などでも広く使える。
ただし、生地が高く、好みの感じにフィットできるようになるまで少しコツと慣れが必要。
アマゾンや楽天のユーザーからの口コミを見ると、評価は上々。

CuCu エクボ2

商品名 腰用クッション CuCu エクボ
価格 3,000円(税抜き)
サイズ W40㎝ × D13㎝ × H46㎝
重量 約350g
素材 【生地】ナイロン81%・ポリウレタン19%/【中材】ポリスチレン
販売元 龍野コルク工業株式会社
愛知県春日井市東野町6-13-3兵庫県たつの市龍野町島田321
Tel 0791-63-1301

龍野コルク工業株式会社の腰用クッション「CuCu」は、『NHKまちかど情報室』『トレンドたまご』『はなまるマーケット』などのテレビで紹介されたこともあり、日本全国に広く知られている商品だ。

実際、僕が購入に至ったのも、医者に診せてもこれといった解決策が分からず、そんなときにテレビで見て気になっていたことがキッカケ。

多くの福祉器具の開発に携わっているという、「神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 吉田恒輔先生」の協力のもと開発された商品なので、かなり機能に信憑性が持てるのでは?

龍野コルク工業株式会社の専門とする、微細な発泡ビーズが高いクッション性を実現し、腰をやさしく守るように包み込んでくれるんだとか。

購入者のレビューをチェックすると、背もたれを自分の腰にフィットする形に変えられるので、「座るときに腰が痛い」「長時間座っていると腰が痛くなる」という人たちからの支持が高いみたいだ。

腰用クッション「CuCu エクボ」の絶妙フィット感のヒミツ!

フィット感のメカニズム

CuCuには、直径1㎜の微細な発泡ビーズが用いられている。

CuCuをイスの背もたれに置いてから腰かけ、側面の生地を左右に引っ張るとこのビーズがニット生地のなかで自在に移動。

体に合わせて移動したビーズが腰とイスとの間を埋め、腰を左右からやさしく包み込むようにサポートや固定をしてくれるのだ。

CuCuシリーズのスタンダード VS エクボ!何が違う?

CuCuシリーズのクッションを購入する際に、人気の高いスタンダードとエクボで迷う人が多いみたい。僕もそんな1人……。

違いとしては、こんな感じ。

スタンダード 厚みがあり、柔らかいソファーやイス、硬い事務用のイスなどに幅広く使える。
ただし、厚みがあるので体のしっかりした人の使用や、ドライブ中の使用などには向かない。
エクボ スタンダードよりも厚さを抑えたタイプ。そのため、車のシートや車イスなどとの相性がいい。
デスクワーク中など、イスに深く腰かけたいシーンでもエクボがおすすめ。

どういった用途で使いたいのかを考えると、自分に向く商品が見えてくるはず!

座るときに腰を支えることで得られる効果について

長時間座っていると、日ごろから体幹や体を鍛えている人でないと、体はどうしても楽な体勢に怠けていく。つまり、背中が丸まって猫背気味になるというわけ。

座るという動作自体、腰にかかる負担は直立時に比べて1.4倍。

さらに姿勢が崩れて猫背などになると、負担は2倍以上とも……。

座ったときの姿勢の崩れを予防する意味でも、あらかじめフィット感のあるクッションを腰に挟むことで、姿勢の崩れる余計なスペースを与えない。

腰や骨盤を後ろ左右から包み込み込んで固定し、腰にかかる負担を軽減していくことができる。

ただし、問題なのは、悪い姿勢のままフィットした場合、その姿勢が強制されることはないという点。

姿勢の悪さが腰痛の原因という人は、まずは骨盤矯正や姿勢矯正のできるグッズからトライしてみよう!

腰痛グッズマニアが「CuCu エクボ」を使ってみた!

サイズが小さ目で、使いにくいかも……その予見は果たして的中するか?

CuCu エクボ3

「CuCu エクボ」は、クッション中央のくぼみに背骨を合わせて座り、左右側面の生地を前に引っ張ってきて、包み込むようにして腰を固定させる商品。

口コミでは伸縮性がイマイチで使いにくいという声もあったので、心配だったけど……。

うん。やっぱり使い慣れるまでにコツがいるね〜。

伸縮性のある生地と商品詳細には記載されているけど、実際には少し硬めで、フィットさせる感覚をつかむまでに結構練習をした。

「CuCu エクボ」はオフィスのイスや車イス、車シートに使える!

CuCu エクボ4

腰をかけると腰下から肩甲骨あたりまでをサポートしてくれるので、上半身を安心して預けられるといった感じ。

自分で体を支える必要がないから、とにかく楽。この一言に尽きる。

スタンダードに比べて薄いので、オフィスのイスや車イス、車のシートでの活用に向いている。

“ぽかぽか”と温かいので、冷え性持ちにも向く

発泡ビーズを使用しているので、熱がこもって温かい。

ただしその分、汗っかきの僕には夏場の使用は厳しいかな……。

クッションや座布団としても使用できるので、用途が広いのは使い勝手がよくて好印象。

いちいち適度な位置に戻すのは面倒かも……

CuCuシリーズ全般に言えることだけど、一度席を立つと形が戻ってしまう。

座るたびに「キュッキュッ」と左右を引っ張って体にフィットさせる必要があるので、何度も立ち座りする人だと不便に感じる可能性も。

「CuCu エクボ」がおすすめなのはこんな人!

本商品は座った際に腰を固定やサポートするものであり、姿勢を正しく矯正するものではない。

そのため、間違った姿勢で座ってしまっても腰が支えられるので、負担が軽減されて楽にはなるけど、根本的な腰痛対策にはならないので要注意。

骨盤の位置を正す、体の柔軟性を高めるなど、正しい姿勢作りを行いながら使用できれば、本当の意味で腰痛対策グッズとして役立てられる商品になるはず。

「CuCu エクボ」を最安値で購入できるところはどこ?

アマゾン ほかのシリーズの販売は確認できたけど、「CuCuエクボ」は販売されていない様子
楽天 税込み3,240円(送料無料)
東急ハンズ・ロフト・イオンなどの百貨店 税抜き3,000円
※ただし、ロフトについては取扱店舗として確認することができず
※店舗によって在庫がない場合には取り寄せになるので、事前に問い合わせを
公式サイト 公式サイトでは商品紹介のみで、ネットショップや直営店などでの購入になる

※2019年3月現在

まとめ

CuCu エクボ6

【こんな人に本商品がおすすめ】

  • 座っているときの腰への負担を減らし、腰痛を軽減したい
  • オフィスのイスや車のシート、車イスなどでの使いたい
  • 男性で体格がいい

「CuCu エクボ」は正しい姿勢への矯正力はないため、骨盤のゆがみや姿勢を矯正する努力もしながら使うのが効果的だ。

腰痛対策商品を探す

龍野コルク工業株式会社

発泡ビーズが「グイッ」とフィットするヒミツ!「CuCu エク…

株式会社 MTG

骨盤矯正サポートチェア「MTGボディメイクシート スタイル 」のレビュー!…

株式会社ドリーム

上半身のコリを寝ながら解消!?「揉まれる腰楽スリムクッション」のレビュー…

株式会社ユニバーサル物産

日本で4万人に選ばれている「Dr.Q 腰痛ベルト」のレビュー!…

Touch The Sky楽天市場店

「LaKuun 低反発クッション」のレビュー!低反発素材とGEL素材が生むシナジー…

prev
next
腰痛対策商品の一覧を見る
ページトップへ戻る