スポーツクラブに行けば、必ずと言っていいほど置いてある筒状のフォームローラー。
そのなかでも「トリガーポイント グリッド フォームローラー」は、モデルさんやアスリートに愛用者が多いということで、ずっと気になっていた。
誰でも筋膜リリースができ、凝り固まった筋肉を効率的にほぐしてくれるという「トリガーポイント グリッド フォームローラー」。
だけど、値段が4,000円からとかなり高いんだよね……。
「ただのプラスチックの筒なんだから、ほかのでもいいんじゃね?」という気持ちも正直あったが、腰痛を改善するためだと思い、購入してみた。
「高いだけに、ホントに腰痛に力を発揮してくれる商品なのか!?」
「トリガーポイント フォームローラー」の基礎情報
総合評価 | ★★★★☆ |
---|---|
価格 | ★★★☆☆☆ |
使用感 | ★★★★☆ |
購入者のレビュー・評価 | ★★★★☆ |
理由 | 似たような安いフォームローラーでも、たぶん働きとしては一緒。 ただ、ブランドバリューや使い方のバックアップがしっかりしているのは安心。 これを使用することで体の筋肉のアンバランスが実感でき、腰痛も緩和したので、なかなかいい仕事をしてくれる商品だと思う。 |
商品名 | トリガーポイント グリッド フォームローラー |
---|---|
価格 | 5,400円(税込み) |
サイズ | H33cm × φ14cm |
重量 | 0.68kg |
素材 | EVA |
販売元 | ミューラージャパン株式会社 神奈川県横浜市中区山下町74番地1 大和地所ビル |
Tel | 045-651-78005 |
「トリガーポイント グリッド フォームローラー」は、米国「Mueller Sports Medicine社」の商品。
説明によると筋肉を包む筋膜をほぐすことで、痛みの引き金となる部分(トリガー)を解消するとのこと。
筋膜は体中にコスチュームのように張り巡らされていて、筋肉を保護している。その膜が硬くなり、柔軟性を奪われると……。なかの筋肉は窮屈な状態になり、体が動かされるたびに引っ張られて痛みが発生する。
こういった状況にならないよう、「筋膜をリリースして柔軟性のある状態に保とう」ということで使用されているのが、フォームローラー。
フォームローラーのなかでも高級な「トリガーポイント グリッド フォームローラー」だけど、はたしてそれだけの価値があるものなんだろうか?
腰痛グッズマニア高橋が「トリガーポイント フォームローラー」を使ってみた!
気になっていた点、ほかのフォームローラーと圧倒的に違う点
こんな普通のプラスチックの筒に5,000円ものお金を使う。だからそれなりに、ほかの類似品とは違う何かを求めちゃうよね。
実際に手に取ってみた感想としては、質感は、友人が持っていたフォームローラーとあまり変わらないねぇ……。
指で強く押すと、弾力性が多少あるので沈み込みはする。
結構硬め。これは、お世辞にも体が柔らかいとは言えない僕が使ったら痛そう……。
口コミやレビューで目立っていた「イタイ」って本当?
恐る恐る、いざ実践!
顔がこわばっているね。ご想像のとおり、痛い……。
初めは30秒ももたず。そのくらい、ぐいぐいと「筋肉……いや、脂肪かな?」に食い込んでくる。
びっくりしたのは、脚で使用したところ「コリコリ」という音が……。
「お肉を柔らかくするときの、筋切みたいな状態になっているんだろうな」なんて想像してしまった。
さらにビックリしたのは、2日後に筋肉痛に襲われたこと。
これは予想でしかないけど、「筋膜リリースで効率的に筋肉を使えるようになり、ちょっとした動作で筋肉が使われやすくなった」→「いつもの軽いストレッチが、図らずも筋トレになっていた」→「筋肉痛になったのか」と予想される。
やっぱり最後まで気になる、なんで値段が高いのか
筋膜リリースが目的なら、正直言ってほかの安いものでも同じだと思う。
輸入品だから、ブランド品だから、プロのアスリートが使用しているというステータス感だから、高価格なのかと。
ただ、値段が高い分、バックアップが充実しているのはうれしい点。
日本語版の使用方法が同封されていたし、トリガーポイントの公式ページに行くと使用方法が細かく記載されている。
これなら、自宅で簡単に実践できそう。
僕には効いた!「トリガーポイント フォームローラー」の腰痛対策におすすめの使い方は?
腰痛対策の使用方法は、公式ページなどで公開されていない。
腰痛というと、腰周辺をほぐせばよいと思われがちだが、実は腰周辺以外の柔軟性の欠如から来ている場合が多い。
なので、腰を直にフォームローラーでほぐすことは、使用して間もないのであれば避けた方が無難。もみ返しみたいな状態になりかねないからね。
……ということで、僕的におすすめなのは、まずは下半身から骨盤までの筋膜をリリースしてあげること。
まずは股関節や太ももの外側・内側、ヒップまわりなどを重点的に、フォームローラーを使用してほぐしていく。
すると、きっと前太ももの右側が左より痛い、どちらか一方がやりにくいと感じるシーンがあるはず。
左右のバランスを整えるようなイメージで、左右で使用時間を変えながら実践してみよう。
効果については、僕の場合はやっぱり体の柔軟性のなさが腰痛の要因の1つだったみたいで、2週間、3週間と習慣にしたところ、腰痛が若干ですが改善してきた。
なんとなく効いている感じがするので、腰痛によい使用方法のバリエーションを増やすためにも、パーソナルトレーナーに見てもらうことにした。
トレーナーにも話を聞いたが、腰痛の原因となっている部位や筋肉のバランスは、やはり人によって違うんだそう。
なので、手っ取り早く自分の腰痛によいアプローチをしたいのであれば、トレーナーさんに見てもらうのが早く確実だと思う。見てもらうのは2回くらいで十分なので、そんなにお金もかからなかった。
「トリガーポイント フォームローラー」を最安値で購入できる場所
アマゾン | 税込み3,980円 ※安いものだと並行輸入品なので、説明書は英語。 |
---|---|
楽天 | 税込み4,800円 ※最安値の商品だと、説明書は英語。 |
公式サイト | 税込み5,400円 ※硬さによって値段が違う。 ※公式サイトから購入すると、1年保証、使用ガイド書が付いてくる。 ※ショップリスト(取扱店一覧) |
※2019年4月現在、送料含めず
最安値はアマゾンや楽天ということが判明!ただし、パッケージや説明書が英語なのには要注意。また、1年保証が付いているのは公式サイトや取扱店からの購入のみ。
まとめ
- ウォーキングやストレッチなどの運動習慣を取り入れたが、かえって腰が痛くなった
- 体の硬さが気になっている
- 運動パフォーマンスを高めたい
- 腰痛だけでなく膝関節など、体に痛みを感じるようになった
- むくみが気になっている
腰痛グッズとして使用するのであれば、まずは腰以外のトリガーを解消することを目的に使用したほうが安全。かえって腰を痛めるようなことになると厄介なので。
「LPN ストレッチポール」のレビュー記事